相続・事業承継とは?
不動産を相続する際、税金や将来の資産管理に対する疑問が出てくるものです。
当社のサービスでは、相続や事業承継に関するお客様の悩みや質問に対し、専門的なアドバイスを提供しています。
「不動産鑑定士」の目線から、的確な鑑定評価や資産管理の提案を行い、相続後の税金対策や資産構築にも対応します。
サービス内容
相続・事業承継にあたり、不要な不動産の売却や新たに必要となる不動産の購入をサポートします。市場調査や売却戦略の提案も含まれます。
相続・事業承継を行う際には、対象となる不動産の市場価値や評価額を正確に把握することが重要です。
相続税の節税や事業承継後の不動産をどのように運用するかについてのアドバイスを行い、最適な運用プランを提案します。
事業承継・相続した不動産が賃貸物件である場合、管理の状態を把握し、提案・改善のアドバイスなどを行います。
不動産に関する法律的な問題やトラブルについて、専門家(弁護士など)との連携を行い、解決策を提案します。
実際の事例紹介
事例1: 遺産分割による相続トラブル回避
相続人が複数おり、各自の希望が異なっていたため、分割方法に関して意見が対立していていた事例です。特に、収益性の高い賃貸物件や、将来値上がりが見込まれる土地に関して関心が集中し、調整が難航していました。
各物件の市場価値を詳細に査定し、全員が納得できる基準を提供し、開発可能な土地については、1人が取得し、他の相続人にはその代わりに現金や別の不動産を提供する形で調整等を行って、家族間の関係も大きく損なわれることなく、スムーズな解決を実現しました。
事例2: 不動産を用いた相続税対策:
「小規模宅地等の特例」を適用することで、330㎡までの部分について土地の評価額を最大80%減額できました。
賃貸用マンションについては「貸家建付地評価」を適用し、土地の評価額を減額しました。また、建物部分も賃貸中であるため、固定資産税評価額の70%が評価額となり、評価額が圧縮されました。
事例3: 企業オーナーの事業承継:
事業を引き継ぐ際、所有する不動産を法人名義で保有している場合、株式や事業全体を次世代の経営者に譲渡することで、所有権の移転をスムーズに行いました。具体的には、株式の譲渡を通じて経営権を移行し、不動産の所有権を法人名義で保持することにより、資産の管理と事業運営の継続性が確保されました。
当社を選ぶメリット
メリット1:法律・税務の視点を取り入れた不動産専門のサポート
- 弁護士や税理士と協力し、不動産資産の分割や活用の最適なプランをご提案します。
メリット2:高い柔軟性と対応力
- 中小規模ならではのフットワークの軽さで、お客様に合わせた柔軟なサービスを提供。
メリット3:豊富な実績と信頼
- 数多くの相続・事業承継の実績により、安心して依頼いただけます。
よくある質問
- 相続の手続きにどれくらい時間がかかりますか?
-
数カ月から1年以上の時間がかかる場合が多いです。遺産分割協議や相続税の納税・名義の書き換えが必要となります。不動産の売却等もこの時期のご相談となります。
- 相続税対策はどのように行いますか?
-
資産状況を把握し、対策を行います。小規模宅地の特例適用有無の判断や区分マンションや賃貸マンション等の取得により、評価額を抑えます。
- 事業承継にはどのくらいの準備期間が必要ですか?
-
事業承継の期間はさまざまで準備期間を考慮すると3年から5年程度かかる場合もあります。